
目次
パブリックのがっこう 「マガジンのパブリック」
指出 一正(株式会社ソトコト代表取締役 / 『ソトコト』編集長)
7月29日 19:00-20:00
@ガーデンステージ
7月のテーマ「[公共]としての公園」にあわせて、「公共=パブリック」のエッセンスを考え直すためのトークプログラム『パブリックのがっこう』。開催期間中毎日、分野のことなるさまざな専門家7人をお迎えして、パブリックとは何かを多角的にとらえてみるこころみは、単に「みんなのため」や「行政がつくる」ということではなく、“パブリックの本質”を探究する企画です。毎日のトークは、ライターのNose Nanaにより日々レポート化され、バトンのように次の日のゲストに託されていきます。
時間:毎日19:00-20:00 参加費:無料 場所:東遊園地ガーデンステージ
聞き手:稲葉滉星(NIGHT PICNIC事務局)
指出 一正(株式会社ソトコト代表取締役 / 『ソトコト』編集長)
1969年群馬県生まれ。上智大学法学部国際関係法学科卒業。『Outdoor』編集部、『Rod and Reel』編集長を経て、現職。島根県「しまコトアカデミー」メイン講師をはじめ、地域のプロジェクトに多く携わる。内閣官房まち・ひと・しごと創生本部「わくわく地方生活実現会議」委員。最新刊は『オン・ザ・ロード 二拠点思考』(ソトコト・ネットワーク)。趣味はフライフィッシング。